右脳の解放

スポーツサイエンティスト,衣笠泰介が日々感じること,感動した言葉,音色,風景などを思いのまま綴る. Think globally, act locally

2003-01-01から1年間の記事一覧

途上国の嘆きに耳を傾けよう

life and debt 監督: ステファニー・ブラック ジャマイカ アメリカ支配のグローバリゼーション 経済格差

sunrise@monet

Art

call me papa donavon frankenreiter

日本に戻る気はない

米テキサス大教授・柳沢正史@毎日

ガウディのドキュメンタリーを観る

Art

自然・動物からのインスピレーション 自然の摂理を適用 リューマチ

大好きなシネマ

ニュー・シネマ・パラダイス 監督:ジュゼッペ・トルナトーレ トトとアルフレッドの友情 100日間待ち続けること kiss scenes

AppleのCM集

Forbes.comにて過去のAppleのCM全集を掲載.

マイ・ビッグ・ファット・ウェディング 監督:ジョエル・ズウィック ギリシャ 幸せな結婚とは 頑固な父

優秀な研究者の条件

・周囲からの知的刺激 例:自然観察,読書など ・自主的・独立的な研究マネジメント

the nature of things

the nature is the real thing = needs sustainability

advice for a young investigator

great scientists = a devotion to truth + a passion for reputation (Ramon Y Cajal)

Apple's digital music revolution

Steve Jobs@Rolling Stone

飛び方を忘れた小さな鳥 misia

クリエイティビティの源

イノベーションを創出するIDEOマジック オフィスの研究情報マガジン「ECIFFO」その他の記事

考える力

今日のランチメニューを考えるように考える (加藤昌治)

研究成果 vs 知的財産権

科学研究の成果は全人類の財産@伊藤正男

チームの教育戦略

国を治め軍を治めるには, 兵に礼と義を教え込み, 恥の意識を持たさねばならない (呉子)

オープンソースにおける条件

1. ゴールの共有 2. 役割分担 3. 成果の共有

カルロス・ゴーンの経営戦略

1. strategy and execution:目標の数値化,時間軸,戦略の共有 2. motivation 3. result oriented:中期,長期目標 4. difference

シリコンバレーで通用する英語の修行法

梅田望夫 サバイバル戦略レベル1 ・自己紹介だけは徹底的にうまくなること ・うまい返答を用意しておくこと ・機をみて身をかわす構えを作ること サバイバル戦略レベル2 ・専門領域の語彙を増やして、定型の英文を暗記すること ・専門家でない人に、最先端…

ColdplayのライブDVD+CD

Coldplay Live 2003

中野不二男 アボリジニーの国:オーストラリア先住民の中で チャールズ・パーキンス=アボリジニーのキング牧師,アボリジニー初のプロサッカー選手/大学卒/政府高官 ロンゴ=アボリジニーの言葉で,グレートハンターの意 日本に関連するオーストラリアの町…

IT

bk-1売り上げランキングをRSSで配信

Shiri 邦題:シュリ 監督:カン・ジェギュ 北と南 unification キッシングラミー(ヒメウグイ)

スタジオジブリの宣伝戦略

マネジメント=セルフマネジメント=タイムマネジメント

久恒啓一のタイムマネジメント

Remenber the titans 邦題: タイタンズを忘れない 監督:ボアズ・イエーキン 人種差別 アメフトのコーチ 勝つこと

沢木耕太郎 深夜特急6 住む vs 移動する 分からないということを自覚する 言語による表現の限界

「体内時計」の働き撮影

視交叉上核の活動をCCDカメラで (Scienceの原文) 神戸大学大学院医学系研究科 岡村均