右脳の解放

スポーツサイエンティスト,衣笠泰介が日々感じること,感動した言葉,音色,風景などを思いのまま綴る. Think globally, act locally

[http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/20100123-00000086-jij-spo.html:title=強化費4年で620億円=ロンドン五輪へ英UKスポーツ@スポナビ]

英国トップ選手の強化を預かるUKスポーツのニコル最高執行責任者が23日、東京都内で開かれた第6回スポーツ科学会議(国立スポーツ科学センター主催)で講演し、2012年ロンドン五輪に向けた4年間に4億2800万ポンド(約620億円)の予算を組んでいることを明らかにした。
 UKスポーツの選手強化事業は、国費や国営くじの収益が主な財源。英国は北京五輪の国別メダル数で10位から4位に躍進したが、ニコル氏は「五輪のロンドン招致がスポーツ界の大変革につながり、一丸となった。ロンドン大会では北京以上の成績を目指している」と話した。
 単純な比較は難しいが、日本の来年度の国の予算では、日本オリンピック委員会の選手強化事業に26億円、文科省の「競技力向上ナショナルプロジェクト」に24億円などが計上されている。