右脳の解放

スポーツサイエンティスト,衣笠泰介が日々感じること,感動した言葉,音色,風景などを思いのまま綴る. Think globally, act locally

[http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20080711-00000112-jij-spo.html:title=好きな選手、イチローがトップ=北京五輪では競泳に期待−中央調査社@スポナビ]

最も好きなスポーツ選手は米大リーグ、マリナーズのイチローが4年連続でトップだった。イチローは年代、性別を問わない人気で24.9%を占め、2位の松井秀喜ヤンキース)を大きく引き離した。8月の北京五輪で活躍が期待される競泳の北島康介が7位、現役復帰したテニスのクルム伊達公子が10位に登場。サッカーでは、引退後新たな活動を始めた中田英寿が4位に支持された。
 好きなプロスポーツは13年連続1位の野球をはじめ2位サッカー、3位大相撲で変動なし。好きなプロ野球チームは巨人、阪神が依然2強で、楽天は4位に浮上した。サッカーJ1は浦和が2年連続トップで、好きな現役力士は白鵬が1位。
 北京五輪についてはテレビ中継で見たいとの回答が66.3%という関心の高さ。「楽しみな競技」は競泳、マラソン、バレーボールの順。「メダルが期待できる競技」は競泳が6割を超え、柔道、マラソン、野球が続いた。また、2016年夏季五輪を東京都で開催してほしいか、との問いに「そう思う」または「まあそう思う」と答えたのは52.7%にとどまった。